Articolo List
464: ダリアを観に行く。463: 首がモゲた。
462: 辛いモノの後には・・・
460: とうきびとは・・・
461: 中距離ドライブ
458: また1年生きながらえた。
459: 珈琲まで45分。
457: 駐車料金は20,000円!
456: ホントはつぶあん派だけど・・・PART2
455: ホントはつぶあん派だけど・・・
454: 値上げしないで。
453: 最近のお気に入り。
452: アイスとアイスコーヒー、再び。
451: 暑い日には、
448: 薔薇を観に行く。
450: 藤を観に行く。
449: 極楽に行く。
447: 支笏湖周遊の旅。
446: カラスが何かを咥えて飛んで行った・・・
445: 連休3日目の
444: 半年ぶりの、
443: 甘酸っぱいシリーズ。
442: GW始まる。
441: ドロロなクルマで買ってきた。
440: 引き籠もりのお供に。
439: そして、六花亭は続く。
438: 餡子は十勝産に限る 2。
437: 餡子は十勝産に限る。
436: おはぎではなく、ぼたもち。
434: 秋元の壁にやられる・・・
435: 今日のドルチェ。
433: ラムボール。
432: 月一のお楽しみ。
431: あいすまんじゅう。
430: ICE CHOCO PIE
429: 誕生日。
428: 10年以上振りに・・・
427: 摩訶不思議な美味しさ。
426: 珈琲堂。
425: 初詣。
424: 寒中見舞い
423: 日めくりカレンダー
422: 年賀状
421: 草太郎
420: 令和5年
419: NEWと言われれば、
417: STRAWBERRY
418: 雪。
416: コストコ。
415: ショコラ&プラリネ。
414: 外は暴風だが・・・
413: 最近の・・・
412: 名前に反して
411: 昼も、夜も、
410: 悪魔のささやき、再び。
409: 本日中にお召し上がりください。
408: 小豆、でた。
407: ハロウィン系?
406: SWEET POTATO TAIYAKI.
405: 今年もいただきました。
404: 虹。
403: 悪魔のささやき
402: 貸切状態で癒やされる。
401: 秋のお彼岸。
400: 完熟紅はるか
399: ダリアを観に行く。
398: 今年も届きました。
397: 天高く馬肥ゆる秋。
396: CAKE.
395: 朝マック。
394: すき家。
393: 引き籠もり日。
392: 目がぁ〜、めがぁ〜〜〜
391: HANABI。
390: ビクビクしながら・・・
389: 57th BIRTHDAY.
388: GOLDEN YEARS.
387: 新たな趣味になるのか・・・?
386: あずきが・・・
385: 100円で、
384: 鰻は食べられないけれど・・・
383: あんみつ。
382: そして、帰ります。
381: 3年振りのArio札幌。
380: 期日前投票に行く。
379: レモン流行り。
378: 毛無峠
377: ソフトクリームを求めて。
376: バカ女に遭遇する。
375: 茶色一色。
374: BEHIND THE FULL MOON.
373: 思った以上に
372: ジャンク祭り
371: 話題の・・・
370: 今さらながら・・・
369: 最近の・・・
368: アメジスト婚式。
367: 船酔い。
366: 業務スーパー
365: 有給休暇。
364: 買い出しDAY。
363: 予定変更。
362: GOLDEN WEEK.
361: いつの間にかクリームが・・・
360: 健康志向?
359: 値上がり。
358: いつでもハーゲンが食べられるって・・・・
357: 濃厚チョトレートケーキ。
355: 今回の最高体温は・・・
353: 接種3回目。
354: モンブラン熊本。
356: 唯一飲むビール。
352: ただ買い物に行くだけの動画。
351: 祝! 奴隷解放!!
350: クラシック洋菓子
349: 見た目強烈クロワッサン。
348: 財布を忘れる。
347: ポイントケーキ。
346: 奴隷と天皇誕生日。
345: ホワイトアウト。
341: 奴隷月間、始まる。
344: 今日のドルチェ。
340: 最長の3時間。
339: 土曜日の朝食。
343: 今日のドルチェ。
338: 休日出勤
336: 社長面談。
342: 今日のドルチェ。
337: Fantaみたいな・・・
335: 朝飯前、再び。
334: 今日も残業。
333: 久々に残業した。
332: 個人面談。
331: 朝飯前。
330: 特筆すべきことは何もなし。
329: 半日有休。
328: Mail。
327: 引き籠もる。
326: 地図データ更新。
325: 今週も終わり。
324: 車検。
323: オミクロン株。
322: 朝の満月?
321: 689
320: 交通障害
319: ガソリンが高い。
318: 旧成人の日。
317: 除雪してるそばから・・・
316: Baumkuchen
315: もがり笛。
314: 震れる〜
313: 第七三番。
312: 2年振りに。
311: 初詣。
310: 何もしない日。
309: c'est BO et BON
308: モンブラン熊本。
307: 最初の一週間が終わる。
306: 通常業務。
305: 新年2日目。
304: 仕事始め。
303: Canelé
302: MULTI SAND MAKER
301: ほうじ茶ラテ。
300: あけましておめでとうございます
299: 大晦日。
298: 今年あと2日。
297: 東京ばな奈。
296: 結露処理。
295: 仕事納め。
294: 大掃除
293: ほぼポイントで買う。
291: 脚がゾワゾワする。
292: 還付金。
290: 締切迫る!
289: 今年度最後の会議。
288: 一週間ぶりの出社。
287: あと7日。
286: 待ちぼうけ。
285: RICH CHESTNUT
284: 観測史上最多。
283: 大雪警報発令。
282: 一進一退。
281: 完全引き籠もりの日。
280: 来年に向け、色々動き出す。
279: 真っ白に。
278: 焼きもち
277: 第4次 焼きいもブーム。
276: LISTERINE
275: 結局1日掛かった・・・(´・ω・`)
274: ヒマ地獄から抜け出す。
273: 仕事なし。
272: 鮪、二夜連続。
271: 新たな一週間、始まる。
270: 似て非なるモノ。
269: 会議はあったが・・・
268: 外は真っ白。
267: 3営業日振りに会社へ。
266: 黒い手帳。
265: 強い味方。
264: ジャンクな昼食。
263: タイヤ交換。
262: ママの味ってどんな?
261: 小樽住吉神社。
260: 新型コロナウイルスワクチン 予防接種2回目 顛末記③
259: 新型コロナウイルスワクチン 予防接種2回目 顛末記②
258: 新型コロナウイルスワクチン 予防接種2回目 顛末記①
257: ベルギーチョコ
256: おはぎ。
255: Moderna Arm.
254: 経過観察 接種後3日目。
253: 経過観察 接種後2日目。
252: 新型コロナウイルスワクチン 予防接種1回目。
251: Maritozzo。
250: アラカン。
249: NIGHT FLIGHT
247: ジェラート・・・なのか?
248: 燃える空。
246: 休憩に欠かせないモノ。
242: 薔薇を観に行く。
245: パンダ柄。
244: クリスピーサンド。
243: 夏至の夕陽。
240: ピスタチオ。
241: 地獄の炎。
239: 切れてるバウムクーヘン。
238: コストコの会員になったワケ。
237: ミラノサンドA。
236: COSTCO石狩倉庫店。
235: 8階に移って良くなかったこと。
234: 藤を見に行ってみた。
233: 8階に移って良かったこと。
231: GODIVAのアイス。
230: 引っ越した。
232: おやつ屋さん。
229: 3回忌。
228: 日頃の手入れは大切。
227: 甘熟いちご練乳。
225: 最近のセブンスイーツ。
223: ホワイトでーではない。
224: 謎の紐。
226: 椎茸みたい
222: いちごに嵌まる。
221: 福豆大福。
220: バレンタインでも何でもない。
219: しっとりバウム。
217: フィーカ。
216: 朝パン。
218: 休みの日の朝は…
215: 本家(?)に勝てるのか?
214: 初詣に行く。
213: 鏡開き
212: いいことあるかも・・・
211: 間違いない!
210: 丑年なので・・・
209: 練乳を直に舐めている感じ・・・
208: 2021年 初赤ワイン
207: 一度食べてみたいとは思っていたものの・・・
206: あけましておめでとうございます
205: まさかの質問。
204: さらに続く。
203: ショコラトリュフ
202: CRISPY SANDWICH
201: Winter has come.
200: 世紀の対決。
199: 店の名の付いたケーキ。
198: エチケット買い。
197: コーヒー&アイス、至極。
196: 象印。
195: 札幌は夜の5時。
194: 今回はこれで最後。
193: もちもち、こげこげ。
192: 予想外の・・・
191: 焼きたて(σ・∀・)σゲッツ!!
190: 口切大福。
189: 2日遅れ。
188: ギリ紅葉・・・
187: 秋は栗。
186: 秋のスイーツ。
185: 雪虫に集られる・・・
184: 朝パンに。
183: ショコラプリン。
182: 小樽住吉神社
181: 前から気になっていたので・・・
180: 安旨ワインで。
179: ダリア鑑賞の後は・・・
178: ダリアを見に行く。
177: ローソン「チョコ2シュー」
176: お月見だんご?
175: 札幌に住んでいてよかったこと。
174: 梨の季節。
173: RYE BARRELS
172: 秋は夜が長い。
171: お彼岸
170: チョコレートケーキ
169: 三階滝
168: 山中牧場のソフトクリーム
167: 涼しい赤井川村
166: 熱中症から逃れる旅。
165: きのとや セレクション
164: アンタンス アルアコ
163: BIRTHDAY CAKE
162: Robert Mondavi PRIVATE SELECTION
161: ワンコインのソフトクリーム。
160: ぐんにゃり・・・
159: クロワッサンシュー
158: 六花亭 真駒内六花亭ホール店
157: 支笏湖へ行く。
156: グー鉄やってみた。
155: ユリを観に行く。
154: DYSON PURE HOT + COOL LINK
153: Pasco 夢パン工房のパン
152: OtterBox Lumen Series Case for iPhone 11
150: ずんだ団子
151: スマホに換えた。
149: バーボンの樽で熟成したワイン。
148: 藤を見に行く。
147: 新北海道スタイル。
146: Behind the Musk.
145: 特別定額給付金
144: LED STAND LIGHT
143: 甘く香るいちご
142: Robert Mondavi
141: ショコラという名のケーキ
140: 第3の選択。
139: 水晶婚式
138: お抹茶えくれあ
137: GW、そしてテレワークに突入。
136: アルパカ
135: ふんわりどら焼き・栗
134: チーズスフレ
133: 1周忌
132: おそーいランチ。
131: クッキーティラミス
130: 牧場しぼり
129: 万作
128: くまのチーズケーキ
127: くまのマフィン
126: 一週間、長かった・・・
125: 抹茶シリーズ③
124: 抹茶シリーズ②
123: 抹茶シリーズ①
122: レアチーズミルクレープ
118: テリーヌショコラ
121: ゴッツェトルテ
120: 久々のビーネ マヤ
119: 生チョコアイス
113: 感染防止に一役かったかも・・・?
117: 黒ごまの和パフェ
116: フルーツサンドと…
114: モノポリー
115: 手巻きロール
112: 決死の覚悟のアイス。
111: ピーナッツ&キャラメルショコラ
110: 抹茶どら焼き
109: ラスク。
108: 誕生日
107: C'est BO et BON
106: ミスド×ピエール・エルメ
105: たい焼き
104: おやき(今川焼)
103: チョコモンブラン
102: メープルロールケーキ
101: Afternoon Tea
99: クリームぜんざい
100: 生チョコミルクレープ
98: WOODBRIDGE
97: Café可否茶館イオン平岡店
96: クリスピーサンド
95: プリンどら焼 チョコ
94: 珈琲堂
93: 牧場しぼり
92: 大平原
91: ショコラドームティラミス
90: 今週のおやつたち。
89: ドトールコーヒー手稲富丘店、三度。
88: 濃厚チョコシュー
87: ワッフルコーンアイス
86: プリンどら焼
84: 黒豆大福
85: Bookmark
83: 六花亭円山店
82: 北海道神宮
81: ダブルシュー
80: シュークリーム
79: ジャイアントコーン
78: ふんわりどら焼き
77: 可否茶館 イオン平岡店
76: 金のMILK
75: オリジナル・リフィル
74: 苺とブラウニーのパフェ
73: フルーツミックスサンド
70: 喪中
72: 珈琲堂
71: ヨドバシカメラ&東急ハンズ
69: ドトール手稲富丘店、再び。
68: THE LONG BAR
67: ハーゲンダッツ クリスピーサンド
66: 倉式珈琲店 札幌中島公園店
65: サンマルクカフェ イオンモール札幌発寒店
64: ROYCE' Xmas Cookies
63: 黒ごまとブランマンジェのパフェ
62: DOUTORスーパービバホーム手稲富丘店
61: メルティーメープル&クッキー
60: アーモンドチョコレートバー
59: 六花亭喫茶室
58: 静かな土曜の午後。
57: 真冬日にアイス。
56: 初オーストラリア。
55: 親子テリヤキ。
54: DOUTORジョイフルAK大麻店
53: ふんわりどら焼き
52: レアチーズミルクレープ
51: ピスタチオ&ミルク
49: 大海老フライセット
50: 濃厚ショコラケーキ
48: 丘の上珈琲(珈琲考房)
47: tronc
46: 北菓楼砂川本店
45: 黒ごまとブランマンジェのパフェ
44: クリーミーバニラプディング
43: 平岡樹芸センター
42: 可否茶館イオン平岡店
41: 黒猫ザッハトルテ
40: Ring Fit Adventure
39: リベンジ・バスクチーズケーキ。
38: チョコメロンパンもこ。
37: 旭山記念公園。
36: PRONT in 新千歳空港。
35: ウトナイ湖。
34: 期せずして4連休。
33: 栗の季節。
32: 公園散歩は最後か・・・?!
31: 海は荒れていた。
30: 今年も頂けた。
29: パリパリがサンドに。
28: 試食しておかなければ・・・
27: ちょっと甘過ぎなのでは・・・
26: 耳が美味しい。
21: セブンでハロウィン。
25: 秋の味覚のケーキ。
24: 秋はハロウィン一色。
23: 遅い朝食。
20: オヤツとは言い難いが・・・
22: ブランチ。
19: 日本茶カフェ。
18: ダリア鑑賞。
17: ラム酒の名のケーキ。
16: 2つのモンブラン。
15: 小樽の夜景。
14: 流木の巨人。
13: 絶景、日本海。
12: こっちの水はあまい?!
11: 木田金次郎美術館
10: 月がキレイですね。
9: 中秋の名月前夜
8: ダンプレ
7: 北海道とうきびソフト
6: 新千歳空港国際線ターミナル
4: 支笏湖休暇村
5: むさしの森珈琲
3: カボチャの季節。
2: パフェと1993年MTV年間ランキング。
1: 日本茶のカフェでお茶。