すき家。
妻がよく見ているブログの主が食べていたようで、
突然「私も食べたい」と言いだしたので買いに行った。
すき家の路面店は初めてだったので注文するのに
ちょっと戸惑う・・・
今はすべてタッチパネルなんだなぁ( ゚д゚ )
妻は「にんにくねぎ塩レモン丼」の並盛、
私は牛カルビ丼の肉1.5倍増し。
どちらも(゚д゚)ウマーではあるけれど、
牛丼は吉野家の方が美味しいかな・・・・(`・ω・´)
スポンサーサイト
妻がよく見ているブログの主が食べていたようで、
突然「私も食べたい」と言いだしたので買いに行った。
すき家の路面店は初めてだったので注文するのに
ちょっと戸惑う・・・
今はすべてタッチパネルなんだなぁ( ゚д゚ )
妻は「にんにくねぎ塩レモン丼」の並盛、
私は牛カルビ丼の肉1.5倍増し。
どちらも(゚д゚)ウマーではあるけれど、
牛丼は吉野家の方が美味しいかな・・・・(`・ω・´)
亡き父や兄とは違って、ほとんど「下戸」と言っていい私は、
たまーにワインやウイスキーをちょこっと飲むだけで、
ビール園でバイトした経験もありながら、基本、ビールは飲まない。
ただ鍋や餃子のときは、妻につき合って唯一飲むビールがプレミアムモルツ。
そのプレミアムモルツから新製品がでていたので買ってみた。
SUNTORY Premium Malt's MASTER'S DREAM.
(゚∀゚)ウマシ!
これなら500㎖でも飲めそうだと思いましたとさ(・∀・)
おみくじ引いてみた。
小吉。
地道にガンバります・・・(`・ω・´)
ちなみに妻は「大吉」ですた( ゚д゚ )
年末に取りに行った、アイリスオーヤマのマルチサンドメーカーで作った
ホットサンドでブランチ。
ミミもカリカリ焼けて美味しい。
これでパン食のバリエーションが増えたづら(`・ω・´)
1年が過ぎ去ろうとしている。
今晩&正月三が日の食材と、
お取り寄せしていたホットサンドメーカーを取りに駅前へ。
二人とも歳を取り、食が細くなってきて、
寿司1人前とちょっとのオードブル、ワインをグラス1杯で
食べ過ぎになってしまったので、年越しそばとデザートはなしに('A`)
来年は1人前を二人で分けることにしよう(`・ω・´)