白いクルマに乗って行く、今日この頃。

令和5年9月/ 長月

真冬日にアイス。

  0 

本日、この冬初の真冬日でした。

でも、ドルチェはアイスです。

011128_IceCream.jpg

私、MOWの「ロイヤルミルクティー」、妻は牧場しぼりの「薫る紅茶&ミルク」。

(゚∀゚)ウマウマ

各社「紅茶」と「ミルク」推しなんだな・・・(`・ω・´)

  Insta_banner.png


スポンサーサイト



初オーストラリア。

  0 

エチケットの可愛さに惹かれて買った赤ワイン。

De Bortoli Cosa Dolce Cabernet Merlot
デ・ボルトリ コーサ・ドルチェス カベルネ メルロ

初オーストラリアもの。

011124_RedWine.jpg

(´・ω・`)うーん、私たちにはちょっと合わなかったかな・・・

残りは妻がそのうち料理に使うでしょう・・・(`・ω・´)

 



親子テリヤキ。

  0 

どうしてもポテトが食べたくて近所のマックへ。
店の前をいつ通りかかっても駐車場は満車、
ドライブスルーは長蛇の列なので、歩いて買いに行く。

親子テリヤキバーガーにバニラシェイクのM、
ポテトは私はL、妻はMサイズ。

011124_Mac.jpg

(゚д゚)ウマー

マックのポテトは何年か毎に、発作的に食べたくなる。
今回、目いっぱい食べたので、2〜3年はもつだろう・・・(`・ω・´)

 


DOUTORジョイフルAK大麻店

  0 

この時期になると悩ましいのが来年の手帳問題。
ここ何年かは完ぺきに気に入るモノがなく「妥協」して使っていたが、
来年分はついに重い腰を上げ、システム手帳用のリフィルを
オリジナルで創ることに・・・。

と、いうことで、ジョイフルAK大麻店へ、システム手帳の下見に。
先ずはお腹が空いたので、ドトールでランチに。

011123_DOUTUR1.jpg

011123_DOUTUR2.jpg

ミラノサンドAとBを半分交換して、
妻はハニーカフェ・オレ、私は宇治抹茶ラテ。
それに私だけデザートに、スティックシューのカスタードを。

(゚∀゚)ウマウマ

ドリンクのサイズを大きくしたから
思ったより高くついたけど、まー、いいってことで(`・ω・´)

  Insta_banner.png

ふんわりどら焼き

  0 

妻にはちょっとクド過ぎるようだが、
私は「餡子とホイップクリーム」に組み合わせが結構好き。
「まだ結婚できない男」風だと『甘いモノが好きで悪いか!!」という感じか・・・?

011119_WADORA.jpg

モンテール「わスイーツ」ふんわりどら焼き あずき

(゚∀゚)ウマーーーーイ!

  Insta_banner.png

ピスタチオ&ミルク

  0 

ピスタチオのモノがあると、とりあえず買う。

森永MOW「ピスタチオ&ミルク」。

011111_MOW.jpg

アイスミルクだけど、めっちゃ(゚д゚)ウマー

昨日、寒暖の差にカラダがついて行かず、
風邪をひいて若干の「味覚障害」になったが、
今日は何とか味覚は戻ってきた良かった・・・(´・ω・`)

  Insta_banner.png


丘の上珈琲(珈琲考房)

  0 

本日有休。
タイヤ交換を無事終え帰札。

途中、長沼町の珈琲考房でお茶。
いつの間にか「丘の上珈琲」に名前が変わっていたΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!

平日だから、先客はお一人様の女性だけだった。

011105_Coffee_KOBO5.jpg

011105_Coffee_KOBO4.jpg

011105_Coffee_KOBO3.jpg

私はカフェ・ノワール(通常の2倍の濃さのブレンド)に洋梨のタルト。
妻はグァテマラのダブルドリップ(ポット)にかぼちゃパイ。

(゚д゚)ウマー

011105_Coffee_KOBO2.jpg

011105_Coffee_KOBO1.jpg

まだ午後3時前なのに、夕暮れ感満載・・・(´・ω・`)

  Insta_banner.png



該当の記事は見つかりませんでした。