白いクルマに乗って行く、今日この頃。

令和5年6月/水無月

コストコの会員になったワケ。

  0 

二人暮らしのため、すべてのモノが大量・多数というコストコの
販売形態にそぐはない私たちが、
決して安くはない年会費を払って会員になったのは、
「ワイン」と「チーズ」を買うため。

ワインもチーズも、他のスーパーやデパートのほぼ半額で売られている。
そして、他の店では売られていない、前から探していたワインも
あっさり手に入れることができた(・∀・)

20210605_689.jpg

689(SIX EIGHT NINE)

甘く、とてもフルーティ。

(゚∀゚)ウマーーーーーーーイ!

私たちの好みにピッタリだった(・∀・)

なんだかテーマパークみたいで楽しいのだが
ほとんどのモノは「二人では食べきれない」と思い買い控えていた。
しかし、肉売り場に着いたときに、人々が次々にカートに入れていく商品がっ!

ロティサリーチキン。
20210605_chicken.jpg

鶏の丸焼き一羽が、なんと699円!

ΣΣ(゚Д゚;)ヤッスーーーーー!

何でもとあるテレビ番組でダウンタウンの浜田さんが紹介していたらしい。
みんなどんどんカートに入れて行くので、私もつられてカートにいれた(・∀・)

モモのところはともかく、胸は口の中の水分が奪われるのだろうな思っていたが、
そんなことはなく、とてもやわらかくて、中までしっかり味がついていて美味でした。

後から売り場を見たら、焼き上がるのを待っている行列ができていたので
早めに確保しておいて良かったと思いましたとさ(`・ω・´)

  


スポンサーサイト



ミラノサンドA。

  0 

さすがにまだ店内飲食する気にはなれないので、
ドトールでミラノサンドを買ってきた。

20210605_miranosandA.jpg

20210605_haneylatte.jpg

アイスハニーカフェ・オレで食す。

(゚∀゚)ウマウマ

妻はアイスロイヤルミルクティーの「Sサイズ」を頼んだのだが、
店の人が間違って「Mサイズ」で作ってしまったようで、
値段は「S」のままで、「M」のドリンクになった。 (・∀・)ラッキー

  

COSTCO石狩倉庫店。

  0 

もうゲロ混みはしていないだろうと思い、
コストコの会員になってみた。

20210605_costocomember.jpg

裏面に顔写真が入るなんて知らなかったから
「写真を撮ります」って言われたときに( ゚Д゚)ハァ? ってなった。

出来上がった会員証の裏面には、
20歳ぐらい老けて、(印刷の状態で)ちょっとハゲがある
指名手配のモンタージュのような顔があった・・・('A`)

 


該当の記事は見つかりませんでした。