大晦日。
1年が過ぎ去ろうとしている。
今晩&正月三が日の食材と、
お取り寄せしていたホットサンドメーカーを取りに駅前へ。
二人とも歳を取り、食が細くなってきて、
寿司1人前とちょっとのオードブル、ワインをグラス1杯で
食べ過ぎになってしまったので、年越しそばとデザートはなしに('A`)
来年は1人前を二人で分けることにしよう(`・ω・´)
1年が過ぎ去ろうとしている。
今晩&正月三が日の食材と、
お取り寄せしていたホットサンドメーカーを取りに駅前へ。
二人とも歳を取り、食が細くなってきて、
寿司1人前とちょっとのオードブル、ワインをグラス1杯で
食べ過ぎになってしまったので、年越しそばとデザートはなしに('A`)
来年は1人前を二人で分けることにしよう(`・ω・´)
今年も今日を入れてあと2日。
買い物してきたら、何だか疲れて昼寝をする。
そして、冬休みも2日が終わる。
買い物だけで、あっという間に2日が過ぎてしまいましたとさ(´・ω・`)
妻がむかし、長期東京出張に行っているときに
よく買ってきてくれた、東京ばな奈。
イオンで箱売りしていたので、懐かしくて買ってみた。
(゚д゚)ウマー
今日から年末年始休み。
春に8階に越してきてから分かったこと。
“結露”がハンパない。
朝起きてからと夜寝る前の1日2回の拭き取りが欠かせない(´・ω・`)
と、いうことでコストコで買ってみた。
窓用バキュームクリーナー!
ケルヒャーやボッシュなどのメーカーのモノも見てみたが、
結構な値段がするなか、ドイツのGrünluft(多分グリュンルフト)社のが
3,380円とお安く、更に値引きされ2,800円だった。
例え役に立たなくても、この値段だったら諦めもつくと思い使ってみると
キチンと吸い取ってくれるので、とてもお買得だった・・・(`・ω・´)
結構大きな音がするけど、これで朝晩の作業が楽になりましたとさ(・∀・)
本日仕事納め。
大掃除のためだけに出社。
疲れた。大汗かいた・・・( ´Д`)=3 フゥ
とにかく1年間、お疲れさまでした。
に行こうと思ったが、単独行動は許されず、
明日、みんなと一緒に行うことになった・・・(´・ω・`)
って、学校かっ!(゚Д゚)ゴルァ!!
と、いうことで、本日も終日リモートワークでしたとさ┐(´д`)┌ヤレヤレ
定時終了。
明日の会社の自分の部屋の大掃除に使う液晶クリーナー、
兄上の仕事の関係上やめられない年賀状作成に必要なプリンタのインク、
冬は使わないエアコンのコンセントにつけておくコンセントカバー
を買いにヨドバシへ。
ほぼポイントで買えた(・∀・)
突然食べたくなったので、近所のマックに歩いて買いに行く。
リモートワークになってから、外を歩くということがほぼなくなったので、
片道数百メートルほぼの距離でも、帰り道は脚が“ゾワゾワ”して
妙に気持ち悪い・・・(´・ω・`)
買ってきたのは、二人とも「マックグリドル・ソーセージエッグセット」で、
ドリンクは二人とも「野菜生活」、サイドに妻は「ホットアップルパイ」、
私は「チキンナゲット」をチョイス。
久々のジャンクには、まぁ満足したのだが、
ナゲットはKFCの方が美味い(`・ω・´)
本日、2021年度最後の給料日。
税金の還付金が少しあって良かった。
これでホットサンドメーカーを買おう。
定時終了。
会社には通常の業務の他に、
「個人目標」というのがあり、その達成度が評価に関わってくる。
その締切が年内。
と、いうことで、今日は通常案件がほぼなかったので、
それに集中した。
完成までもう少し・・・
定時終了。